
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
今日は朝から雨降りの天気になりました。
あなたの住んでいる地域では天気はどうでしたか?
明日の天気は雨は大丈夫のようです。
天気予報を聞いていると、そろそろ梅雨の天気になっているようで、まだ5月なのにもう梅雨入りなの?と思いました。
昨日16日、気象庁は早くも「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と、発表がありました。
沖縄や奄美よりも先に、九州南部が梅雨入りしたのであれば、
九州南部が全国で最も早く梅雨入りするのは、確定すれば気象庁が1951年に統計を取り始めてから初めてだそうです。
でも、
何れどこでも梅雨入りは時間の問題ですね。
梅雨入りして梅雨が明けるともう本格的に真夏になります。
私は、
梅雨時期よりも早く真夏になるのが楽しみですが、
・あなたも、早く真夏になるのが楽しみですか?
・あなたは、真夏より梅雨時期の方が楽しみですか?
それとも、
・あなたは、どちらの時期も楽しみではないですか?
梅雨は長雨やジメジメしていたり、真夏は猛暑や強い日差しやゲリラ豪雨、急な雷雨などもありあまりよろしくないこともあると思います。
でも、
大切な時期であり、自分ではどうすることも出来ないので、自然に任せるしかありませんし、その時の季節を楽しみべきですね。
今であれば、
つい先日、私が自転車に乗っていると、ある植物が育っていることに気がつきました。
それは、
「とうもろこし」
です。
私は、
まだ真夏でもないし、梅雨入りもしていないのに、
もう、
とうもろこし?
と、思いました。
あなたの地域では、
とうもろこしを栽培しているところはありませんか?
スーパーやデパートなどに行くと、すでに見かけることもあると思いますが、
もう育って来ているので、
もしかしたら、
私の地域では、
梅雨入り前には収穫になり、販売されるかもしれません。
私は、
とうもろこし畑を見て、とうもろこしが育っていることに、
夏を先取りしたことに、
うれしくなりました。
・あなたは、今年もう夏を先取りしましたか?
・あなたは、今年もう夏を先取りし終わっていますか?
・あなたは、今年まだ夏を先取りしていませんか?
・あなたは、もしかしたら夏を先取りしていて、気がついていないことはありませんか?
・あなたも、梅雨前に何か夏を先取りしてみませんか?
#夏を先取り
#うれしい
#楽しみ
#ありがとう
#感謝
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#あなたらしく
#人間関係
#生き方
#時間