
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
地元の田んぼでは、田植えが始まりました。
あなたの地元では、田んぼはありますか?
あなたの地元で田んぼがあれば、もう田植えが始まっていますか?
まだ、
田植えはこれからですか?
それとも、
あなたの地元では、田んぼはありませんか?
私は毎年この時期になると、地元の田んぼに行きます。
それは、
田んぼに水を入れて田植えが始まり、梅雨時期を迎えて梅雨が明けて、真夏の太陽を沢山あびて、黄金色の稲穂になり、稲刈り。
私は、この季節の流れを見るのが好きなのです。
春から秋にかけて見ていると、あっという間に過ぎていく感じがしては何時も早いなぁと思うのです。
あなたには、
何か季節の流れを見ることはありませんか?
例えば、
山であれば、冬の季節の枯れた木々が春になり木々に緑の葉が出てきて花を探せたり、新緑になって、秋には紅葉や黄洋して色づいていき、また枯れ落ちていく。
同じ場所であれば、季節の流れを見たり感じたりすることだってあるかもしれません。
今はまだ5月です。
今、
お米が値上げして、お米不足とも言われています。
私は秋になり田んぼには沢山の稲穂になって、沢山のお米が出来るのを楽しみにしています。
あなたには、
季節の流れを感じて、何か楽しみにしていることはありませんか?
#季節
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#あなたらしく
#生き方
#人間関係
#楽しみ
#田んぼ