
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
今日も各地でとても暑い1日になりました。
最近北海道は記録的な暑さになり、夏の北海道は涼しいところ、ということもなくなりつつありますよね。
昨日、
私は都内にいましたが、昨日もうだるような暑さになりました。
昨日私は都内にある、ビルのエレベーターに乗りました。
エレベーターの中はムシムシととても暑かったのですが、少し見上げるとモニターがあり、そのモニターを見て、気持ち的にちょっと涼しくなりました。
と言うよりも、後で冷たいものを食べようと思いました。
そのモニターには、昨日7月25日は〇〇の日と、出ていたのです。
あなたは、昨日は何の日か分かりましたか?
あなたは、昨日何の日か分かりますか?
もしかしたら、
あなたは知っていたかと思いますが、
実は昨日7月25日は
「かき氷の日」
だったのです。
私はアイスクリームは食べるのですが、久しくかき氷を食べていないなぁと思いました。
あなたは、よくかき氷を食べますか?
昔は、
自宅に家庭用のかき氷を作る機械がありました。
その機械に合った専用の容器に水を入れて、冷凍庫に入れて、出来た氷を容器から取り出して、機械にセットした後に、機械についているハンドルをクルクルと回して、器に出てきたかき氷を入れていき、最後にシロップをかけて出来上がりです。
あなたも、このようにかき氷を作ったことはありませんか?
時代も変わるので、今は自動でもっと楽に簡単にかき氷が出来るようになっているかもしれません。
今、
あなたの自宅にはかき氷を作る機械はありますか?
私の自宅にはもうありません。
今はスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどに行けば、手軽に買うことが出来ます。
今は、
いちご
抹茶
メロン
練乳
あずき
など、
沢山の種類のかき氷を買うことが出来ます。
昨日は
うだるような暑さに、
「かき氷の日」
ということで、
帰りにスーパーによって、久しぶりにカップのかき氷を買いました。
沢山の種類の中から選ぶのが大変でしたが、今回は私の好きな抹茶を選びました。
カップを開けると、バニラクリームも入っていて、甘くてとても美味しかったのと、体がクールダウン出来ました。
今は、
かき氷屋さんがあったり、お祭りや縁日であったり、かき氷をメニューに追加しているお店もあります。
出先で食べるのもいいですね。
・あなたは、昨日かき氷を食べましたか?
・あなたは、かき氷が好きですか?
・あなたは、かき氷を食べに行くことはありませんか?
・あなたの好きなかき氷の味は何ですか?
#かき氷
#かき氷の日
#記念日
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#あなたらしく
#生き方
#時間
#人間関係
#夏の風物詩