
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
今日5月5日はこどもの日です。
あなたはゴールデンウィーク中こどもの日と言うことで、どこかに出掛けましたか?
私は家族で食事に行きました。
私は昔、
こどもの日には、子どもと一緒に動物園や水族館、イベント会場などに出掛けたりしました。
結構、こどもの日は入場料や入園料など無料なので、少しでも安く楽しく過ごそうとそのような施設に絞って行っていました。
今は、
こどもの日だからと、そのような施設に行くことは無くなりましたが、
毎年5月5日こどもの日には、かしわ餅を食べたり、菖蒲を買って自宅のお風呂に入れて菖蒲湯にしたりすることが楽しみになっています。
・あなたは、5月5日こどもの日にかしわ餅を食べますか?
・あなたは、5月5日こどもの日に菖蒲を買って自宅のお風呂に入れて菖蒲湯にしたりすることはありませんか?
今は、
5月5日こどもの日でなくても、かしわ餅は買えますし、菖蒲も買うことも出来ます。
でも、
風習の時にだからこそ、その日を楽しむことが出来る訳ですね。
こどもの日は、子どもの幸せを願い、成長を祝う日です。
あなたも私も今は大人になっても昔は子どもでした。
今、大人になったことに感謝して、今日は全ての子どもの幸せを願い、成長を祝いたいですね。
#こどもの日
#子どもの幸せ
#子どもの成長
#祝う
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#生き方
#人間関係
#時間