
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
今日駅の改札口近くにあるポスターを見てみると、
なんと、
ビアガーデン
のお知らせでした。
私は、
え?
もうビアガーデン?
もうそんな季節?
早いなぁと思いました。
あなたは、
今年ビアガーデンのお知らせのポスターを見ましたか?
・あなたは、今年もう既にビアガーデンに行きましたか?
・あなたは、もうビアガーデンがやっているの?と思いましたか?
・あなたは、早くビアガーデンに行きたいと思いましたか?
私はもう数十年ビアガーデンには行っていませんが、
昔、
職場の近くのビルディングの屋上では、毎年ビアガーデンが開催していました。
仕事帰りに同じ職場仲間とビアガーデンに行って、生ビールに枝豆や唐揚げなどのおつまみを買って、楽しく過ごしました。
私は元々それほどアルコール飲料が飲めないので、今ではビアガーデンなど、アルコール飲料ばかりのところでは高くつきそうなので、行きたいと思いません。
昔は飲めないアルコール飲料をよく飲まされて嫌な思い出が多いのですが、
でも、
今は飲まされることも無くなり、ソフトドリンクで過ごせるので楽しく時を過ごせます。
アルコール飲料好きな人には、私とお酒を飲むのは物足りないと思うこともあると思いますが、私はそれはそれで良いと思っています。
以前、
私はアルコール飲料を飲めないことにすごく劣等感がありましたが、私がアルコール飲料が飲めないことを知って、それでも私と飲みたいと言ってくれる人がいることにとても気持ちが楽になりました。
私はアルコール飲料が飲める、飲めないではないことが分かりました。
・あなたは、アルコール飲料が飲めますか?
・あなたは、アルコール飲料が飲めませんか?
・あなたがアルコール飲料が飲めるのなら、やはりアルコール飲料が飲める人と飲みに行きたいですか?
・あなたがアルコール飲料が飲めるのなら、アルコール飲料が飲めない人でも一緒に飲みに行きますか?
アルコール飲料が飲める、飲めないは別として、お互いが楽しく過ごせることが一番大切ですね。
#楽しい
#楽しく過ごす
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#あなたらしく
#生き方
#人間関係
#時間
#旅好きなコピーライター