こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
私は趣味の一つにマラソンがあります。
あなたは、マラソンの趣味はありますか?
私は今年2月に開催された大阪マラソンにランナーとして出場して来ました。
まさか大阪まで行って大会に出場するとは思わなかったのですが、せっかく出場権を獲得したので、大会に合わせてトレーニングをして、見事に完走して来ました。
そして、
大阪から自宅に帰る日、私は交通手段を当日朝まで決めていなくて、新幹線か飛行機のどちらかにしようと考えて、新幹線で帰ることにしました。
自宅に帰る時間は特に決めていなかったので、
どうせなら好きな時間に始発で自分の好きな座席に座り、ゆっくりと安く帰ろうと思い、自由席に決めたのです。
私は、宿泊していた最寄駅のJR西日本の駅に向かい、乗車券と新幹線の自由席券を買ったあとに、窓口の駅員さんに帰りの新幹線を調べたいので、時刻表を見たいので、あるのか聞いてみました。
その駅員さんは私に「時刻表?時刻表は置いていないのでネットで見れるので、そちらを見てください」と言いました。
私は駅に時刻表は置いてあることは普通のことであり、置いていないことにびっくりしました。
たぶん、
駅員さんも私が時刻表を見たいと言われたので、驚いたのかもしれません。
今はネットの時代。
スマホやタブレット、パソコンから簡単にアクセスして、列車の出発時刻や到着時刻、乗車時間、料金など、調べることは可能です。
もちろん、
駅によるのかもしれませんが、
もう、駅には時刻表を置かない時代になったのかもしれません。
また、
今回対応してくれた駅員さんはまだ若い方なので、駅に時刻表が置いてあった時代のことを知らない世代なのかもしれませんね。
時代の流れなので、世の中が、生活が変わることは仕方ありませんが、
私は、
それでも、時刻表が置いてある方が接続時間やその列車が抜かれるのか抜かれないのか、始発の列車を色々と調べらるので、昔は便利でよかったなぁと思いました。
あなたは、
普段の生活でスマホやタブレット、パソコンでネットを活用していると思いますが、紙で見たいことはありませんか?
・あなたは、もうネットでしょと思いましたか?
・あなたは、ネットより紙で見たいと思いますか?
・あなたは、ネットを活用したり、紙でみたいこともあるので、両方使い分けていると思いましたか?
・あなたは、紙で持ち歩くのは重たいから、出来るだけネットを活用していると思いましたか?
私は、状況に合わせてどちらも使っていますが、まだまだ紙でみたいことは多いです。
今回時刻表については私は自宅に置いてきたので、駅に行けば見れると思っていたのです。
あなたは、今どちらを活用していますか?
#人生
#50代
#渡辺貴史
#観念の法則
#旅好きなコピーライター
#もう諦めよう50代
#生き方
#あなたらしく