
こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。
これから桜が開花して満開になっていくところもあれば、私の住んでいる関東ではもう桜が散って来ました。
何時もよく行くお気に入りの場所では、風に吹かれて桜が舞い上がり、舞い落ちています。
時折、
桜吹雪で花が川に落ちて、川の流れに身をまかせて流れていきました。
もう、
桜は終わったように見えましたが、お気に入りの場所には、これからピンク色した八重桜が先始めて来て、ちょうど入れ替わって来ました。
ここのお気に入りの場所には、ダブルで桜が楽しめるます。
あなたの、お気に入りの場所ではダブルで桜が楽しめますか?
実は、
私のお気に入りの場所では今、菜の花が満開なのです。
なので、
ダブルの桜と菜の花もプラスすると、この時期だけでお花見だけで、トリプルで楽しめるのです。
・あなたのお気に入りの場所はトリプルでお花見が楽しめますか?
それとも、
・あなたのお気に入りの場所は、トリプル以上にお花見が楽しめるところですか?
私は最近、
花を見るとよく、
この花は何の花だろう?
と、
気になり、
また、
花言葉はなんだろう?
と、
ネットで調べるようになりました。
私は段々と花が好きになって来たのが分かります。
因みに、
菜の花の花言葉をネットで調べると、
菜の花の花言葉は「快活」「明るさ」「小さな幸せ」「快活な愛」「競争」「活発」「元気いっぱい」「豊かさ」「財産」です。
菜の花は黄色なので、
明るさや豊かさ、小さな幸せ、
など、
そう思いますよね。
私は、
先日菜の花を見て、
とても幸せを感じて来ました。
あなたは、
菜の花を見ることがあればどのように感じますか?
もし、
あなたが菜の花より他の花を見て幸せになれることならば、あなたの好きな花を見て幸せになってください。
・あなたは、どの花が好きですか?
・あなたは、よく花を見に行くことはありませんか?
・あなたは、花以外にも幸せになれるものはありますか?
・あなたは、花が好きですか?
#花
#菜の花
#幸せ
#桜
#八重桜
#お花見
#人生
#観念の法則
#渡辺貴史
#あなたらしく
#生き方
#人間関係
#時間