あなたがあなたらしく人生をたのしむためのBlog

あなたは今の物価高で物の見方が変わったことはありませんか?

更新日:

こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。


最近お米の話題が多いと思いますが、確かにお米はとても高いと思います。

昔は10キロ入りはよく見かけましたが、最近は5キロ入りばかりで10キロ入りを見かけることは無くなりました。

今は、昔10キロ入りで買えた金額で5キロ入りが買える金額くらいになっていると思います。

これからお米の価格が下がってくるとの話もあるようですが、今5キロ入りで買っている金額で10キロ入りが買える金額まで下がってくれたのなら、誰でも少しは今の生活の厳しさから解放されるのではないでしょうか。

今、大手の企業によっては賃金が上がってきています。

でも、

日本のほとんどが中小企業なので、今後中小企業にまで同じように賃金が上がるのは、難しいところだと言われています。

物価が高くなる一方で、賃金が追いついていないのが現状です。

正直、

私も生活は厳しさをましています。

私は、

自分で買い物をするようになって、物の値段が上がったり、少し下がったり、物の値段にはとても敏感になりました。

あなたは、物の値段には敏感になってはいませんか?

テレビやネットなどニュースで見る限り物の値段が高い、物価高を感じることは出来ますが、実際に自分が買い物に行ってみて、毎日物の値段を見ていると、

今日は昨日より高くなった。

少し安くなった。

値引きシールが貼ってある。

安いうちにまとめて買う。

など、

毎日スーパーに行っては感じるようになりました。

なので、

私は毎日スーパーに行って、物の値段や値引きシールが貼ってある物を探してみるのが楽しみになって来ました。

値引きシールが貼ってある物だって大切な物です。

今、この物価高を乗り切るための生活防衛ですが、楽しんで買い物をしようと思います。

物の見方を変えれば、ちょっと形が変わっていたり、規格にあっていない物だったり、値引きシールの貼ってある物だったりしても、

同じように食べれるのには、変わりはありません。

物の見方を変えるきっかけになれることにもなる訳ですね。

・あなたは今の物価高で物の見方が変わったことはありませんか?
・あなたは今の物価高を乗り切ることをしていますか?
・あなたは今の物価高でも生活は全然変わってはいないですか?

この物価高は自分ではどうすることも出来ないことであれば、自分が変わらないとなりません。

どうせなら、

楽しんでいくしかありません。


#人生
#物価高
#観念の法則
#渡辺貴史
#旅好きなコピーライター
#あなたらしく
#生き方
#買い物
#対策

あなたはあなたらしく人生をたのしんでいますか?

いつかくる、あなたの人生の終える日に後悔しないため、
ほんのすこし生き方を変えてみませんか

きっかけが出来たあなたは、ぜひあなたがあなたらしく人生をたのしむためのMail
無料メルマガ)で学んでみてください。

読んでいくうちに、自分らしく人生を楽しみたいと思うようになります。

無料メルマガの詳細はこちらをクリックしてご確認ください!

ご質問の方は下記の「友だち追加」をして、直接お送りください。

友だち追加

Twitter:@2021wata3
Facebook:@watanabetakafumi2021
Instagram:@2021.wata3

-あなたがあなたらしく人生をたのしむためのBlog

Copyright© 渡辺貴史オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.